サービス概要
KINCHAKUでは業務改善に活用していただける機能を揃えております。ウォレットパスの利用頻度など、顧客データを把握できるので店舗や人の特徴を把握することができます。
さまざまな機能を活用して、 お客様に新しいおもてなしを提供しませんか?
さまざまな機能を活用して、 お客様に新しいおもてなしを提供しませんか?
機能紹介
サービス業の店舗や施設のオペレーションに特化した豊富な機能で、お客さまの心を掴みます。
パス発行機能
KINCHAKUではウォレットパスの発行・配布・分析を行うことができます。発行したパスはAplle WalletまたはGoogle payに保存されます。
予約機能
KINCHAKUのチケットでは事前オンライン予約を行うことができます。イベントやサービスのネット予約受付により、営業時間外の予約取りこぼし防止が可能になり、売上アップが実感できます。詳しくこちら
分析機能
顧客の利用頻度・最終利用日・購入履歴・店舗売上・パスの総発行枚数などを管理することができ、その人に合わせたプロモーションの提供に活用できます。
通知機能
iBeacon・日時・場所を設定することによりウォレットパスを持っている人に通知を送ることができます。(iOSのみ)
店舗機能
複数の店舗運営されてたり、また共通のパスをご利用されていてお客様がどこの店舗で使ったのか把握したい時に利用する機能です。
幅広いデザイン
ブランドの特徴に合わせてデザインをカスタマイズすることができ、ロゴや色の表現できます。
多彩な配布機能
オンライン・オフラインでパスを配布・販売も可能に。QRコード、URLを発行できるのでSNSや店頭ポップなどで配布・販売ができます。
顧客情報
「顧客情報の取得」を有効にすると、ウォレットパスをインストールする際に個人情報を入力していただきます。入力して頂きたい項目は自由にカスタマイズすることができます。
認証機能
会員証・サブスクパスではお客さまの画像を追加することにより、本人確認ができ、不正利用の防止に活用いただけます。
チーム管理
スタッフの役割によってアクセスできる情報や操作できる内容に制限を設けることができます。
発行可能なパス
様々な種類のパスを発行できます。お客さまの来店を促進し、リピーター獲得やロイヤルカスタマーの創出につながります。
紙のカードの作成費の削減にもなり、お客さまはQRコードを読み取りスマホに入れるだけなので失くす心配もありません。
紙のカードの作成費の削減にもなり、お客さまはQRコードを読み取りスマホに入れるだけなので失くす心配もありません。

割引券・クーポン
紛失や使い忘れを減らし、リピーターの集客を実現する割引券。
加盟店専用アプリ
KINCHAKUスマートフォンアプリは、スタンプの付与、チケット、会員証や割引券の使用など、お会計の際にかかる時間を短縮することができる、店舗向けアプリです。

導入までの流れ



