ブログ

英語設定で外国人のお客さまにも対応。  割引券で相互送客を促進!

割引券で相互送客を促進!日本ハーモニー・リゾートさんはニセコにあるスキー場で相互送客や顧客情報の管理などにKINCHAKUを利用していただいております。

デジタルスタンプカードでリピーターの利用頻度を見える化

飲食店でKINCHAKUのデジタルスタンプカードを導入!紙では計測できなかったリピーターの利用頻度を把握でき、お客様に合わせたプロモーションの提供へ

サブスクで売上の見える化。売上管理の簡素化を実現!

サブスクリプションで売上の見える化を実現。ジムの月謝を引き落とす際にKINCHAKUのサブスクパスを利用してレジの煩雑な業務の軽減!

スタンプカードをZoomで利用!  顧客エンゲージメント大幅アップ

zoomラジオ体操でデジタルスタンプカードを利用!コロナ禍で直接会うことのできなかった利用者との顧客エンゲージメントを維持。

LINE公式アカウントを活用した効果的なKINCHAKUの使い方

LINE公式アカウントの作成方法から運用方法に加えてLINEとKINCHAKUを組み合わせた効果的な使い方を紹介しました。

色の印象を使ってポイントカードをおしゃれにデザインするには?

KINCHAKUで作成できるおしゃれなデザインのデジタルカードをご紹介しました。ウェブで編集できるので誰でもすぐにお店オリジナルのポイントカードやスタンンプカードを作成することができます。

キャッシュレスにも対応|お店の業務を管理できる決済サービスSquare

無料から利用できる決済サービスSquareの活用方法を紹介しています。キャッシュレス化、お店の業務管理を1つのアカウントで行えます。KINCHAKUとSquareでお店の業務効率化を促進します。

クラウドファンディングのリターン設計からお届け方法まで解説

クラウドファンディングのリターンとお手軽なリターンのお届け方法について解説しています。

Instagramの「ギフトカード機能」を活用して店舗集客を実現する方法

自身の大好きなお店や長く通っているお店が提供するギフトカードをInstagramから購入することで、直接的に店舗を応援できる新しい方法として注目を集めています。本記事では、店舗がInstagramでギフトカードを販売する方法をご紹介します。

Apple Mapsにお店や企業情報を登録する方法

iPhoneユーザーは意識せずにAppleマップを利用しているケースも多いため、「Googleマップ」と「Appleマップ」のどちらも併用していくことで、より多くの顧客の目に触れる機会が増えます。本記事ではAppleマップへの店舗・企業情

早速、無料で試してみる

効果的に顧客維持の施策を実施できるサービスを今すぐ始めよう!

アカウント登録